【日本美食×観光庁】弊社CEOがインバウンドビジネスについて講演を実施!!【訪日・民泊】
2017.4.28 コラムみなさんこんにちは、日本美食の川田です。
今回、日本美食初の公式セミナー実施についてです!
なんと、“日本美食CEO董路が観光庁と一緒に「インバウンド」についての講演会を実施”致します!!
場所は、衆議院会館で行われ、日本の企業100社に講演を予定しております。
インバウンド業界の最前線について、惜しみなくお伝え致します。
まだ席はわずかにご用意が可能ですので、インバウンドビジネスにご興味ある方は是非ご出席ください!
※本セミナーへの参加は有料になります。
※セミナーへのお申し込み詳細は、本ページ下部に記載がございます。
登壇イベント概要
メインイベント:みんなのためのビジネス交流会第6回
※弊社代表が登壇するセミナーは本イベント内での実施となります。
~「インバウンドビジネス」の現状と今後の展望~
<スピーカー>
日本美食株式会社 Japan Foodie
CEO 董 路氏
経歴:
・米国スタンフォード大学MBA、ゴールドマン・サックス勤務
・中国LA Miu創業
・2015年12月1日 日本美食株式会社設立
インバウンド観光客をコアターゲットにした、飲食店の「案内」「予約」「決済サービス」を展開
日本・中国、両国のビジネスに精通した起業家ならではの視点で今後ますます拡大するインバウンドマーケットを語ります。
他、関係省庁の有識者より講演予定です。
メインイベント開催情報
【日時】 2017年5月19日(金) 16:00~18:00 (受付:15:30~)
【会費】 2,500円(税込) / 1名 ※現地精算
【会場】 参議院議員会館
東京都千代田区永田町2-1-1 1階 101会議室
※ご入館にあたり、身分証明書提示が必要となります。必ずご持参ください。
【主旨】 メイン:「みんなのためのビジネス交流会」 第6回目
誰かを誰かに紹介したいという思いが広がり実現いたしました。
過去5回は累計570名以上の方々にご参加いただいております。
ご参加者の皆様には必ず紹介したい方が待っています。
ビジネスマッチングやご紹介したい人脈を繋げ広げる交流会です。
更に今後はビジネスマンとして社会情勢を知る場や文化に親しむ場等
活動を発展させてまいります。
【参加例】 IT系企業、飲食店、サービス業(レジャー・リラク・飲食)経営者
製造業、小売業、介護事業、保険業、金融業 等々
【備考】 当日、マイクを使用して自社紹介をしていただく機会もございます。
チラシ等の配布物がございましたらご準備ください。
お土産用のサンプリングや試食・試飲につきましてもご相談を承ります。
会場のご案内
東京都千代田区永田町2-1-1
(最寄駅)地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」1番出口よりすぐ
地下鉄丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」1番出口より徒歩5分
【入館にあたってのご注意】
入館には身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート等)の提示が必要となります。
必ずお忘れなくご持参ください。
お問い合わせ
お申し込みは下記URLよりご入力ください。
https://goo.gl/forms/SN5mEoVOgZRUXrHQ2
URLでの投稿ができない場合は、
・企業名
・参加者様名
・ご連絡先(Tel.Mail)
を記載の上、info@japanfoodie.jpまでご連絡ください。
みなさまのご応募お待ちしております!!
administrator
最新記事 by administrator (全て見る)
- 【書籍掲載】ベストセラー『未来をつくる起業家 』に代表のインタビュー記事が掲載されました! - 2018年3月12日
- 【大和証券主催イベント登壇】「Daiwa Innovation Network」に弊社代表取締役社長CEOの董路が登壇!!【インバウンド・訪日】 - 2017年10月30日
- 【日本美食登壇情報】代表が”インバウンドベンチャー会@GINZA SIX”で登壇します! - 2017年10月26日