飲食店救済プロジェクトまとめ vol.1
2020.4.22 TakeMe Researchこんにちは!TakeMe 広報担当の若槻愛です。
今日は、飲食店さん向けの、店舗救済プロジェクトに関する情報をお届けしたいと思います!
日々、各社から様々なサービスがローンチされており、ご紹介できるのは一部ですが、少しでも発信できればと思います。
まずは、TakeMeのTwitterアカウントのご紹介です!
↑↑店舗運営に関する情報を発信しておりますので、是非フォローをお願いします。
それでは、早速!飲食店さん向けの、店舗救済プロジェクトに関する情報をご紹介していきます!
【SNSに不慣れな方にオススメ!】無料!テイクアウトメニューをSNS用に画像作成&テキスト作成してくれるサービス!「Take Out Me」
ニジュウニ株式会社 https://nijuni.jp/
【シェアのお願い🙇♂️】
新型コロナウイルスの影響で窮地に立たされる飲食店の応援施策として、テイクアウトメニューをSNSにシェアできる飲食店支援ツール『#TakeOutMe』(@takeoutme_jp)をリリースしました。https://t.co/t4SxfKbolw
飲食店の方々に届け✨
— 安川尚宏 #オオエン #TakeOutMe を企画開発中 (@nijuni_yasu) April 22, 2020
無料で使用できるサービスです!入力フォームに沿って画像登録や店舗情報を入力するだけで、スマートフォンからでも簡単にカッコいい画像と情報満載のテキストが出来上がります! SNS、難しい><!と思っている方にもオススメですので、是非ご利用くださいませ!
地域のごちそうを、食卓でたのしめるECサービス「TASTE LOCAL」
【RT歓迎】地域のごちそうを、食卓でたのしめるECサービス「TASTE LOCAL / @TasteLocal_net 」をStoresにてローンチしました! 困っている地域や宿のため、今できることはなんだろうと考えてここに辿り着きました。
是非、今の気持ちをしたためたNoteもご覧ください。https://t.co/Tq4bSV7R6r pic.twitter.com/URNWLfO8DM— Takaya Shinozuka / Relux Founder (@shinojapan) April 10, 2020
老舗旅館やラグジュアリーホテルの提供する「ごちそう」を通販で購入することができます!
お祝いで購入した!などの声も多く、5月10日の母の日のギフトにも人気が出そうです♪
出品をご希望の方は是非、以下のフォームからお問い合わせしてみてください!
コロナ対策アカウント情報をまとめたTwitterリストも作成しております!
新型コロナウイルス COVID-19 の影響を受け、 様々な店舗ビジネスが窮地に立たされる中、ソリューションを提供しようと立ち上がったアカウントたちを紹介しております。
今後も新しい関連アカウントをこちらのリストに集めていく予定ですので、是非フォローしてみてください!
Twitterリストへのリンク→→ コロナ対策 店舗救済プロジェクト
A Twitter List by TakeMe_Co_Ltd

若槻愛

最新記事 by 若槻愛 (全て見る)
- 【TakeMe People】社員インタビュー第6弾 関西を支える熱血営業マン - 2021年1月7日
- ST*テークミーペイとは|クレジットカードの利用明細に記載があった方へ - 2020年11月25日
- よくある質問FAQ|TakeMe Payの登録情報を変更したいー店舗名・電話番号・メールアドレス・銀行口座 - 2020年11月24日