【新サービスレポート】早速、UberEATSで頼んで食べてみた【クーポン付】
2016.9.30 TakeMe Research先日、「UberEATS」のローンチパーティーに参加させていただいた花田です。本当に華やかで楽しいイベントでした。
そこで早速、弊社でも「UberEATS」で注文をしてみました!!!
昨日から始まった新しいサービスを早速レポートします。
■「UberEATS」注文方法はアプリかWebから。Uberアカウントが必要
注文は「UberEATS」のアプリかWebからのみとなる。そこでまずはアプリをダウンロード!
ダウンロードしたアプリで、クーポンを「eats-kxmyxaawue」を入れていただくと1500円オフクーポンが手に入ります。
弊社のある渋谷区神宮前からは、日本食「宗胡」やラーメンの「楽観」、ハンバーガー「サニーダイナー」など様々なジャンルのランチがが注文可能!
そこで、ハンバーガーを食べたくなったので「クア・アイナ青山本店」で、ハンバーガーを注文してみた。
ちなみに僕は、「Uber」アプリをインストール済みだったので、タップ一つでスムーズに「UberEATS」も利用ができた。この辺りの連携はさすがの一言。もし、「Uber」に登録していない場合は注文するには「Uber ID」の登録が必要となる。(要クレジットカード)
■配送状況はアプリから確認可能。約40分で到着のはずが、、、
配送状況はアプリで確認可能です。
随時配送状況が更新されていき、到着時間も早くなったり、短くなったりします(僕の注文は、待っている間、11:50 ⇒ 11:55 ⇒ 12:01 ⇒ 12:05 ⇒ 12:13 ⇒ 12:18に変化しました)
結局、到着まで70分以上かかりました。あまりの変化に配送人員が足りていないのではと心配になってしまいました。
リアルタイムに配送状況がわかるだけ、いつ到着するんだろというストレスが無く、すばらしいサービスです。
また、配送が始まると下記のような地図でもみることが出来、配達員の方のいる場所がわかります。
ついに来るんだとワクワク感が!!!
■「パートナー配達員」がバイクでお届け、注文した品は専用のバッグで
弊社の近くに来られた配達員の方を激写
弊社は4階にありますが、専用の配達ボックスで配達してくれます。(「#腹ペコなう」Tシャツを着た配達員の方が届けてくれます)
UberEATSバックに入ってお届けしていただけます。
■味も間違いなく、本当に美味しいランチでしたとなるはずが、、、
開封の儀(UberEATSバックの中には、お店の紙袋が)
ハンバーガーをオープン
美味しく食べれるはずが、、、少し冷めてしまってました。それが残念。
配達のときにも徐々に時間がながびいいて行き、心配だったのですが、やはりまだまだ試行錯誤の段階のようです。(ハンバーガー自体は非常に美味しくいただけました)
みなさんも各種、クーポンなども期間限定で配られており、ぜひ一度試されてみたはいかがでしょうか?
クーポンを「eats-kxmyxaawue」を入れていただくと1500円オフクーポンが手に入ります。
引き続き新しいサービスのレポートなどを中心に取り上げます!
administrator
最新記事 by administrator (全て見る)
- 【書籍掲載】ベストセラー『未来をつくる起業家 』に代表のインタビュー記事が掲載されました! - 2018年3月12日
- 【大和証券主催イベント登壇】「Daiwa Innovation Network」に弊社代表取締役社長CEOの董路が登壇!!【インバウンド・訪日】 - 2017年10月30日
- 【日本美食登壇情報】代表が”インバウンドベンチャー会@GINZA SIX”で登壇します! - 2017年10月26日